- HOME >
- 会社情報
会社情報
代表挨拶
超精密部品の最新技術に対応し、社会へ貢献できる企業を目指して
昭和42年(1967年)、オプティックスを基盤とした、精密加工技術をめざして、光学部品業界に参入しました。
その後、情報社会の急速な発展と共に超精密加工への要望も高まり、当社はこれからのニーズに応えるべく、技術の向上と共に、精密工作機械等の設備の充実に努めて参りました。
加えて、当社が日々追求している「信頼される企業・信頼される技術・信頼される製品」の経営方針により、お客様への要望に応えるべくフレキシブルな技術によって、新たに展開を見せる超精密部品の最新の技術に対応し、社会のご要望に添えるよう日々努力していく所存です。
何卒皆様方のいっそうのご支援、ご愛顧を賜りますよう心からお願い申し上げます。
その後、情報社会の急速な発展と共に超精密加工への要望も高まり、当社はこれからのニーズに応えるべく、技術の向上と共に、精密工作機械等の設備の充実に努めて参りました。
加えて、当社が日々追求している「信頼される企業・信頼される技術・信頼される製品」の経営方針により、お客様への要望に応えるべくフレキシブルな技術によって、新たに展開を見せる超精密部品の最新の技術に対応し、社会のご要望に添えるよう日々努力していく所存です。
何卒皆様方のいっそうのご支援、ご愛顧を賜りますよう心からお願い申し上げます。

会社情報
社名 | 株式会社コマツ |
---|---|
住所 | 〒336-0022 埼玉県さいたま市南区白幡4-11-19 |
代表者 | 代表取締役 髙橋 徹生 |
設立 | 昭和42年9月1日 |
TEL | 048-844-1121 |
FAX | 048-844-1106 |
資本金 | 2,000万円 |
主要製品 | 光学鏡筒部品全般設計製作、精密部品5軸制御加工品、実装機パーツ、その他の機能部品 |
承認取得 | 医療用具許可番号 11BZ5004 ISO9001 |
年間売上高 | 13億円 |
取引銀行 | 埼玉りそな銀行、城北信用金庫 |
従業員数 | 38名(男:32名、女性:6名) |
事業内容 | ズームレンズ設計・製作 精密機械部品の5軸制御加工等 機能部品製作・組立 ・自動車レース部品製作 ・水素燃料電池用部品 ・ヘリウムリーク検査 他 |
会社沿革
昭和42年9月 | 埼玉県蕨市錦町1-13-4にコマツ部品として発足。 |
---|---|
昭和57年9月 | 株式組織として株式会社コマツと改称。 |
平成18年5月 | さいたま市南区曲本に新工場開設。 |
平成24年5月 | 業務効率化のため、曲本工場と笹目工場を統合し、さいたま市南区白幡へ移転。 |